地球巡礼というエコ&スピリチュアルな羅針盤 こわれかけたこの星に今してあげられること

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 364p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784198626396
  • NDC分類 126.9
  • Cコード C0010

内容説明

滅びゆく惑星、失われゆく生命、宇宙の絆から切り離されたままの魂たちよ!あなたが自分を見失うことは、地球を見失うということ。まだ解決の手だてがあるとしたら、あなたはそれを知りたくないだろうか?この惑星の環境と生命とから切り離された人なんて一人もいない。だからあなたもアース・ピルグリム、地球巡礼者の一人。

目次

第1部 地球巡礼への招待(地球巡礼者とは、目に見えない次元を歩く旅人のこと!;サティシュ・クマールが学んだ母とジャイナの教え ほか)
第2部 地球巡礼のマインド(これから地球で生きるために必要な「悟りの境地」と『パワーか、フォースか』の意識レベル;サティシュの母のショールの教え ほか)
第3部 地球巡礼者のアイデンティティ(ジャイナ教の僧侶からドロップアウト―ガンジーの教えとの出遭いは、衝撃の出来事となった!;スピリチュアリティは、寺院の中、隠遁者・僧侶たちだけのものではない!―ガンジーの教えの基本は、やはりジャイナ! ほか)
第4部 地球巡礼者のスピリチュアルエコロジー(何でも節約し、削減しなさいではなく、いい暮らしをエレガントに―これが大切なのです!;スピリチュアルな生き方とは、良質なものを受け入れること―それが今、危機的状況にあるということなのです! ほか)
第5部 サットヴァ、ラジャス、タマス―三つのスピリチュアル・コンパス(サットヴァ(純質)、ラジャス(激質)、タマス(惰質)―三つの気質を扱った最新刊『スピリチュアル・コンパス』について
スピリチュアルな人が持つ高いアトラクターフィールドが奇跡を起こす元となる! ほか)

著者等紹介

デラヴィ,エハン[デラヴィ,エハン][Deravy,Echan]
地球巡礼者、思想家。1952年イギリス、スコットランド生まれ。ケルト族の末裔。幼少のころから精神世界に興味を持ち、1974年来日、禅、弓道、東洋医学にも造詣が深く、鍼灸師の国家資格も取得している。シャーマニズム、リモートヴューイング、医学、超常現象、古代文明、脳と意識など幅広いテーマを研究。人類の意識の進化をテーマに、世界中の遺跡や聖地を探訪、思索を深める日々を送る。卓越した情報力と流暢な関西弁を駆使して講演やセミナーなど行なう

クマール,サティシュ[クマール,サティシュ][Kumar,Satish]
地球巡礼者、思想家。エコロジー&スピリチュアリティの雑誌「リサージェンス(再生)」編集長。1936年、インド生まれ。9歳で出家し、ジャイナ教の修行僧になる。18歳のとき、ガンジーの教えに出会い、俗世での活動に活路を見出す。1973年よりイギリス在住。「スモール・スクール」ならびに「シューマッハー・カレッジ」を設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

アムリタ

1
現代人と現代社会にとっての希望の書。 シンプルでエレガントで押し付けがましさが一切ない。 そして私もそう生きたい、と素直に思える。 三つのグナのうちの一つ、サットヴァ(純質)の実践こそがこの星にしてあげられる唯一のこと。 声高に叫ぶこともなく、高ぶることなど忘れた境地からの呼びかけは清々しい。 ギラギラガツガツはもういい加減やめましょうよ、美しくないから。 自分にもそう刻みました。2013/05/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/219083
  • ご注意事項