• ポイントキャンペーン

ビッグTと呼んでくれ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 292p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784198623111
  • NDC分類 K933
  • Cコード C8097

内容説明

十七歳で身長一八四センチ、体重一三五キロ。自分にまったく自信が持てないトロイは、ある日、ニューヨークの地下鉄のホームで、伝説のパンクギタリスト、カートに出会った。ギタリストとしては天才でも、家庭の事情でホームレスになり、破滅的な生活を送っていたカートは、トロイのどこを見こんだのか、一緒にバンドを組もう、と言い出す。「おまえ、すげえドラマーになれるぜ、ビッグT!」初めてできた風変わりな親友に嫌われたくなくて、必死でドラムを練習するトロイだったが…ニューヨークを舞台に、心に傷を抱えた若者たちが、音楽をとおして真の友情を育み、家族との絆を取り戻してゆく軌跡を、強烈なパワーとユーモアあふれる筆致で描く、ハートに響く物語。いま最も注目されている、アメリカの若手作家による、鮮烈なデビュー作!プリンツ賞(ニューベリー賞YA部門)最終候補作。全米図書館協議会最優良図書(YA部門)。ニューヨーク公共図書館十代向け選定図書。「スクール・ライブラリー・ジャーナル」「ブックリスト」両誌の年間最優良図書。

著者等紹介

ゴーイング,K.L.[ゴーイング,K.L.][Going,K.L.]
1973年、ニューヨーク州ラインベックに生まれる。大学卒業後、成人に読み書きを教える教師、航空券の販売業、リゾートホテルのフロント係、著作権エージェントの事務員、書店員など、さまざまな職業を経て、作家となる。デビュー作『ビッグTと呼んでくれ』は、2004年度プリンツ賞の最終候補作となり、全米図書館協議会の最優良図書に選ばれるなど、高い評価を得た。新しい世代の子どもの本の書き手として、今後も目が離せない作家。現在、ニューヨーク州グレンスペイ在住

浅尾敦則[アサオアツノリ]
1956年広島生まれ。国際基督教大学教養学部卒業。音楽雑誌の編集を経て、現在は翻訳業に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

mocha

89
太っているという劣等感から、いつもおどおどしているトロイ。ある日彼の前に現れたホームレス同然のカートは、伝説となっている天才ギタリストだった。刹那的で破滅的なカートはトロイから見ればまぶしい存在だが、どん底でもがく姿に、なんとか力になりたいと願うようになる。そして一歩踏み出していくトロイ。海兵隊上がりで四角四面のトロイの父親が、息子のために心を砕く姿がとてもいい。2016/07/26

絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく 

7
『授業で役立つブックトーク』 https://bookmeter.com/books/5540025 より備忘録。【その他 テーマ 少年少女の時(友だちって?)】あの子→あのときすきになったよ→仲間はずれなんて気にしない→僕らの事情。→みんなのノート 中学生の巻→ビッグTと呼んでくれ→はみだしインディアンのホントにホントの物語→オオカミ族の少年→もういっかい おしゃべりさん2020/08/07

らくだ

4
コンプレックスの塊みたいなおデブが、伝説のカリスマロッカーと出会うサクセスストーリーかとおもいきや、なかなかそううまくはいきません。どちらかというと、ダメ息子に無償の愛情を与える海兵隊あがりのガンコ親父さんに胸がアツくなりました(>_<)。「デブ」だからこそ「パンク」という発想は、21世紀のアメリカだからでしょうか?2012/06/03

naonchi

4
太っちょ自虐的キャラのトロイと、ホームレス同然の自己破滅型・天才ギタリストのカート。「バンドやろうぜ」的な青春コメディーかと思いきや、中身の詰まったYA小説。トロイが巻き込まれつつ、だんだんと自信を取り戻して行く過程が面白く描かれるのだけれど、カートの破滅的な危うさがトロイの本来持っている真っ直ぐさをも開花させて、周りを救っていくというのもいい。ニルヴァーナのカート・コバーンへのオマージュだったんですね・・・思わずウルッときちゃうなぁ。2012/04/23

yumiha

4
表紙が気になり読み始めた。発見は、パンクロックって、見かけだけではなく、主張があるんだと知ったこと。太っていることを罪悪のように身を縮めていたトロイが、「人生はクソだよ」というカートと向き合うことにより、自分自身の良さに気づき、自分を変えていく。「太ってたってエエやん」と口では言うけれど、やっぱツライよね。2009/08/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/241507
  • ご注意事項

最近チェックした商品