人間と文化の虹の架け橋―韓日の万代友好のために

個数:

人間と文化の虹の架け橋―韓日の万代友好のために

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年10月21日 07時13分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 253p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784198619824
  • NDC分類 914.6
  • Cコード C0095

内容説明

アジアの輝ける未来は、日韓の友好から。他を知ることは自らを知ること―。多様な文化への深い理解を通じて人間の本質を見つめ、「世界平和」を構想する叡智の対話。

目次

第1章 韓国から見た日本、日本から見た韓国(ハングルと韓国文学をめぐって;家族や社会のあり方をめぐって;食文化は社会を映す鏡 ほか)
第2章 人間教育と大学の使命(「学生第一」に教育の勝利が;教育交流は世界平和の基盤;使命が育む「人生の喜び」 ほか)
第3章 「平和の文化」を築く(国民性の違いを超えて;“心の距離”を近づける;友好の「虹の橋」を万代に)

著者等紹介

趙文富[チョームンブ]
1932年12月13日、韓国・済州道生まれ。ソウル大学校法科大学行政学科卒業。国立済州大学講師、助教授、教授を経て、97年より2001年2月まで同総長。同名誉教授。政治学博士。東京大学客員研究員、米国エール大学客員研究員、韓国地方自治学会常任理事等を歴任。国民褒章、青条勤政勲章等を受賞

池田大作[イケダダイサク]
1928年1月2日、東京都生まれ。創価学会名誉会長。創価学会インタナショナル(SGI)会長。創価大学、アメリカ創価大学、創価学園、民主音楽協会、東京富士美術館、東洋哲学研究所などを設立。国連平和賞、国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)人道賞、ブラジル南十字国家勲章、世界桂冠詩人の称号など、受賞多数。モスクワ大学、グラスゴー大学、北京大学、香港大学、デンバー大学、済州大学などの大学・学術機関から、170に及ぶ名誉博士、名誉教授等の称号を受ける
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品