内容説明
「パンツマン」は、パンツ一丁で地球の平和を守るヒーローだ!今度の敵は、天才ピーピー・おもらしチビルレロ教授。世界的大発明をしたのに、名前を笑われてばかりの教授は、ある日、とうとう怒りが爆発。恐ろしいしかえしをくわだてた!すると、そのとき…?正義と真実と綿100%のパンツのために悪と戦うパンツマンの活躍を描く、ますますおもしろいシリーズ第四弾。小学校低・中学年から。
著者等紹介
ピルキー,デイブ[ピルキー,デイブ][Pilkey,Dav]
1966年アメリカ生まれ。絵本画家・作家。絵本『The Paperboy』(未訳)で1997年度コールデコット賞オナーブック賞受賞。動物と日本のガシャポンとガメラをこよなく愛し、現在、愛犬とともにオレゴン州在住
木坂涼[キサカリョウ]
詩集、エッセイ集のほか、創作絵本、絵本の翻訳も多数手がけ、その言葉のセンスには定評がある。詩集『ツッツッと』(新装版・沖積舎)で現代詩花椿賞受賞
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
こゆ
7
小3、一人読み。このシリーズは男子好みの展開で、クスクスゲラゲラと楽しそう。文章量は多めだけど総ルビなので、本好きな幼児さんから低学年の子にも良いし、読書嫌いな中学年以上の子にも良さそう。2022/10/23
まみっち
3
おもしろくて何度も笑ってしまいました!2011/06/23
MIRACLE
2
ピーピー・おもらしチビルレロ、略しておもらし教授が大爆発。ピーピー式名前早わかり表を使えば、あっというまに名前を変換!2012/07/16
食いしん坊のっこ
2
木坂涼さん、こんなものまで翻訳を。総ルビ、文字量多め。楽しいと思えるには、それなりに日本語語彙力が必要。2012/06/11
食パン
0
小22022/07/18
-
- 洋書
- Grizzly 399