内容説明
おなかがへって、目にはいるものをすべて食べてしまったねんどぼうや。その前にたちはだかったのは!?スリル満点のロシアの昔話と迫力たっぷりの絵―どんでんがえしが気持ちいい、ダイナミックな絵本です。5歳~。
著者等紹介
ギンズバーグ,ミラ[ギンズバーグ,ミラ][Ginsburg,Mirra]
旧ソ連ベラルーシのボブルイスク生まれ。のちにアメリカに渡り、ミハイル・ブラートフ、ノーベル賞作家のアイザック・バシェヴィスシンガーなどの作品を英訳する一方、ロシアの昔話の再話にとりくむ
スミス,ジョス・A[スミス,ジョスA][Smith,Jos A.]
1936年ペンシルベニア州生まれ。ペンシルベニア州立大学で学んだあと、ニューヨーク市のブルックリンにあるプラット・インスティテュートで30年以上絵画の教鞭をとる。アメリカだけでなく、イギリス、ドイツなどでも活躍し、受賞も多数。ニューヨーク市在住
覚和歌子[カクワカコ]
山梨県生まれ。詩作朗読家。早稲田大学第一文学部卒。大学卒業と同時に作詞家デビュー。SMAP、小泉今日子、沢田研二、クミコ等に作品を提供。92年淡路島「世界環境芸術会議」で、地元小学生と共演した実験詩朗読ライブをきっかけに身体表現としての詩に目覚める。以後、「朗読するための物語詩」という独自の分野を開拓、国内外各地で精力的にステージ活動を展開している。映画「千と千尋の神隠し」主題歌「いつも何度でも」の作詞で2001年レコード大賞金賞受賞
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
chiaki
ベーグルグル (感想、本登録のみ)
スノーマン
みさどん
花林糖