内容説明
バドが六つのときにママが死んだ。十歳になったある日、バドはひとりで、まだ見ぬお父さんをさがしにでかけることにした。手がかりは、ママが残してくれた、ジャズバンドの水色のチラシだけ。「ここにのっている写真の人がお父さんにちがいない。じゃなかったら、ママがこのちらしを何度も見たり取っておいたりするはずがない!」一九三〇年代の大恐慌のまっただなか、黒人差別のはげしいミシガン州フリントを舞台に、もちまえの明るさと知恵で困難を乗りこえていく黒人少年のすがたをユーモアあふれる語り口で描いた、感動的なヒューマンコメディー。アメリカでもっとも権威あるニューベリー賞受賞作。小学校中・高学年~。
著者等紹介
カーティス,クリストファー・ポール[カーティス,クリストファーポール][Curtis,Christopher Paul]
1953年アメリカのミシガン州フリント生まれ。読書好きの両親のもと、小さい頃から本に親しんで育つ。高校を卒業後、父親の働いていた自動車組み立て工場で働きはじめる。その後さまざまな職を転々としながら、ミシガン大学フリント校で学位を取る。デビュー作「ワトソン一家に天使がやってくるとき」(くもん出版)でニューベリー賞次点に、二作目である「バドの扉がひらくとき」で見事ニューベリー賞を射止めた
前沢明枝[マエザワアキエ]
青葉学園短期大学助教授。専攻は言語学。アメリカ在学中に、英米児童文学に親しんで以来、すぐれた絵本の紹介に力をそそいでいる
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ぼんくら
絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく
tellme0112
riviere(りびえーる)
ささ
-
- 電子書籍
- 眉山 1巻 Silkyコミックス