内容説明
「財政破綻」より憂うべきは「国家破綻」。戦後50年のツケはもう先延ばしできない。国家の本質を見誤ったこの国への「骨太の提言」。
目次
第1章 小泉首相には「政治家の使命」が欠落している
第2章 国を売る日本の政治家
第3章 政治家の口を封じるメディアの大罪
第4章 政治家こそ歴史を学べ
第5章 日本は自然法の国
第6章 国民を守ってこそ政治だ
著者等紹介
西村真悟[ニシムラシンゴ]
昭和23年、大阪府堺市生まれ。衆議院議員(自由党、現在3期目)、弁護士。父は西村栄一元民社党委員長(故人)。京都大学法学部卒業後、神戸市職員を経て、弁護士を開業。平成5年、民社党から衆議院議員に当選。翌6年新進党結成に参加し、平成10年から自由党に所属。平成9年には、石原慎太郎氏と共に尖閣諸島に上陸し、論議を呼ぶ。北朝鮮による日本人拉致問題や靖国参拝、憲法、防衛など国家主権にかかわる問題に関する積極的な発言・行動で知られる
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。