内容説明
なぜピカソは70歳代で子供をつくれたのか。その理由を説く著者の脳の「こころのコア」研究は若さの秘訣を解き明かし、私たちに元気を与えてくれる。
目次
第1章 生き方の常識を変える「こころ」の科学
第2章 アルツハイマー病が解明された
第3章 こころの科学
第4章 「こころのコア」は鍛えられる
第5章 「こころのコア」の鍛練で、老化と病気に打ち勝つ
第6章 恋、セックス、こころのコア
第7章 「こころのコア」を育む新生活スタイル
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
三丁目の書生
0
本の前3分の1はアルツハイマー病の専門的な記述ですが、後の3分の2は一般向けに脳を若く保つ秘訣を述べたものです。 まあそんな大したこと書かれているわけではありません。 逆に言うと、ごく当たり前のことを習慣づけることが一番効果のある健康法だ、ということです。 まとめると、 「病は気から 老化も痴呆もガンも気から」 というところでしょうか。 もちろん、食事や運動についても触れられています。 http://d.hatena.ne.jp/nazegaku/20170912/p12017/09/13