内容説明
「一滴の血も流すな。女を犯すな。無いところから盗るな」大競争時代を迎えて、盗賊業界も変容を迫られていた。凶悪化する「お盗めビジネス」と火盗改メの「お役目ビジネス」との相克!ビジネス戦争に秘められた21世紀型会社経営の指南書。
目次
池波正太郎『鬼平犯科帳』に学ぶリーダー学―刺激し合った異質が組織を活性化させた
なぜ、盗賊は盗賊になったのか―「芸」あるいは「クリエイティブ」としての盗め
盗賊に学ぶ企画書のつくり方(その一)首領・蛇(くちなわ)の平十郎から学ぶ企画術
盗賊に学ぶ企画書のつくり方(その二)ジョイント・ベンチャー形式の事業を立ち上げる場合
盗賊に学ぶ企画書のつくり方(その三)プロジェクトの成否はリーダーシップにかかわる
最小のコストで最大の利益をめざし盗みの事業化をはかった凶悪盗賊―盗めのリストラクチャリング(事業の再構築)
盗めの費用対効果―優良企業も足元にもおばない九二.六%という驚異の売上高利益率
奪取金は「価格破壊」で庶民に還元―偏在する富の再配分機能としてのお盗め
剣客・長谷川平蔵がはぐくんだ火付盗賊改方の斬新さ―陰に隠された組織の反体制・革命的な組織論
自己増殖した密偵組織はいかに建設されたか―異端者を取り込む「ルツボ」としての組織論
ナンバー2(補佐役)の研究―組織を安定したものにした筆頭与力・佐嶋忠介の存在
火付盗賊改方の事業継承を家族論、教育論―長谷川平蔵の息子・辰蔵は、果たして平蔵を継げるのか
『兇賊』油断が画竜点晴を欠く―網切の甚五郎一味の平蔵暗殺計画
『雲竜剣』情報収集と人材活用―堀本虎太郎一味の陽動作戦
『迷路』トップ中心型ネットワークの強さと弱さ―火盗改方関係者連続殺人事件と盗賊・猫間の重兵衛の戦略について
-
- 電子書籍
- 人類救済ゲーム【単話版】(81) GA…
-
- 電子書籍
- 異世界魔王は腐女子を絶対逃がさない【マ…
-
- 電子書籍
- フローリスト2016年6月号 - 【特…
-
- 電子書籍
- 嗤う石(3)
-
- 電子書籍
- 魔太郎がくる!!(12) 藤子不二雄(…