内容説明
もしも、おやすみのじかんがきたのに、まだねむたくないのなら、このえほんのページをそっとひらいて、くまくんといっしょに、ゆめのせかいへいきましょう…。5さいから。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
❁かな❁
136
お気に入りさんの感想から気になり読んでみました!もう寝る時間なのでパジャマに着替えて寝る準備をする、くまくん。でもまだ眠たくなくて…。私でもなかなか眠れない時もありますが、そんな時にお子さんと一緒に、くまくんの気持ちになりながら楽しむのにいいだろうなぁと思います♪絵の色合いが透明感があるのに薄い霧がかかっているような雰囲気で素敵*くまくんがとっても可愛い〜♡月明かりの下、ちょっとした冒険に読みながらワクワクしてしまいます(´▽`*)最後の仕掛けも嬉しい♪明日に思いを馳せながら、おやすみ前に癒される絵本★2015/10/21
匠
132
話自体はありふれた眠れない夜の出来事で。さらっと読んでしまったらただそれだけなのだが、まず透明感のある優しい絵がとても美しい。まずこの彩度を落とした色合いで心が落ち着いてくるのがわかる。作者であるクヴィント・ブッフホルツはシュールレアリスムの画家なのだそうだ。それを知って納得した。月明かりの射す夜の静けさ、空気感がすごく伝わってくる。ちょっと重量はあるけど大型でめいっぱい絵を楽しめるのは嬉しい。ぜひ、おやすみ前にどうぞ。2014/07/06
小夜風
38
【図書館】絵が凄くキレイでした。眠れないくまくんが窓の外を眺めているのですが、月の光に照らされた絵がとても幻想的で、自分もずっと眺めていたくなります。そして、最後の最後に素敵な仕掛けが♪眠れない夜にまた読みたいな♪2015/09/25
mntmt
17
昼間のように明るい月夜。綺麗。うっとりしちゃいました。2015/10/27
anne@灯れ松明の火
13
読友さんご紹介。ぬいぐるみの くまくん。眠る準備は万端なのに、まだ眠くないよ。窓から空とお月さまを眺めたり、明日のことを考えたり……。読んでいるうちに、こちらはだんだん眠くなるような……。ベッドで、子どもに読んであげたい絵本。そんな機会があれば、多分、自分が先に寝そう(笑) 2023/02/21