ゆめのおはなし

  • ポイントキャンペーン

ゆめのおはなし

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 1冊(頁/高さ 30cm
  • 商品コード 9784198601270
  • NDC分類 E
  • Cコード C8797

内容説明

ある夜のこと、ウォルターがねむるベッドが未来へ飛んだ。でも、未来はウォルターが考えていたようなハイテクのかっこいい未来じゃなかったんだ。街はゴミにうもれ、木は切られ、巨大なえんとつからは、くさいけむりがもくもくでている。わたりどりの休む湖はなくなり、エベレスト山のてっぺんにはネオンがかがやくホテルがたっていた。このまま、ベッドがもとの世界にもどらなかったらどうしよう…。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Hideto-S@仮想書店 月舟書房

88
【夢オチ】は物語では稚拙な手法とされているけど、さすがオールズバーグ氏はハンパじゃない。主人公のウォルターはゴミ出しの手伝いが苦手。分別なんて面倒くさい。空想好きな彼は、夢の中で未来に行くことを願って眠りに就く。ベッドがふーっと浮き上がって未来に飛んだ。そこはゴミの山だった。それからいろんなところを旅をしたけど、木は切られ、巨大な煙突から煙がもくもく出て、未来はステキな場所じゃなかった……。冴えないタイムトラベルからもとの世界に戻ると、ウォルターの気持ちに変化が生じていた。それから彼はある行動に出た……。2015/03/01

♪みどりpiyopiyo♪

48
日常に潜む異次元を ちょっとひやっとするお話にして見せてくれる C.V.オールズバーグの絵本は、見つけるとついつい読んじゃいます♪ このお話は、「ひやっ」というより「お…おう。」って感じ✩⡱ ■子供の頃に思い描いた未来って、どんなでしたか? そんな未来は訪れましたか? ■不思議な夢のお話に乗せて、未来は現在の先にある、未来は現在のあり様で決まる、と 子供達に教えてくれる絵本でした ( ' ᵕ ' ) (1990年)(→続2020/04/09

野のこ

46
ベッドの上での夢の旅は他の物語でも見たことがありますがウォルターの見る未来の景色、2ページ全面の夢のなかの世界は明るい未来とはほど遠く、私たちに迫ってきそうな勢い。ウォルターが純粋で良かった。素敵なお誕生日になって良かったね。小学生高学年向きかなぁ。木の伐採の会社がなぜか「高級ツヤヨウジ会社」でちょっと突っ込みたくなりました。2018/02/02

とよぽん

28
どんな夢だろう? と思いながら読み始めた。環境問題を扱いながらも、お説教ではなく「未来は今の自分たちがつくっていく(変えていける)」というメッセージが根底にある。次から次へと嫌な夢の世界が試練のように現れて・・・。でも、ラストにオールズバーグらしいほのぼのとした場面があってよかった。2019/10/08

小夜風

27
【図書館】ウォルターが眠るベッドが未来へ飛びます。でも、未来はゴミに埋もれ木は伐られ、あらゆる環境が破壊されています。このまま元の世界に戻れなかったらどうしよう。見開きの絵、文、と交互に続くので、絵に見入る余韻のような感じが良かったです。ウォルターが見た未来は怖かったけど…。最後に訪れた未来こそが、現実になりますように。2014/06/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/494581
  • ご注意事項

最近チェックした商品