Town mook
ボルダリングを始めよう! - ビギナーでも親子でも楽しめる

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5変判/ページ数 111p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784197104352
  • NDC分類 786.1
  • Cコード C9476

出版社内容情報

年齢や性別に関係なく楽しめるスポーツとして人気急増中のボルダリング。上達につながる100のメソッドを紹介する!

年齢や性別に関係なく楽しめて、徐々に難易度をあげることができるスポーツとして人気急増中のボルダリング。
欧米ではワールドカップや世界選手権を行えば数万人が集まる人気ぶりだ。
2020年東京五輪の追加種目として、国際オリンピック委員会(IOC)にスポーツクライミングも提案された。
本書では、上達につながる100のメソッドを紹介。アイテム選びから自宅でのトレーニングまでをも網羅した。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ふじ

17
始めたい。子どもの頃から運動はダメだけど、アスレチック(特に高い所)が大好きだったので、これなら続くんじゃないかなぁ、と密かに思っている。でも筋力は必須みたい。あと事前のイメトレ力。ストーンの色でコースがレベルごとに決まっているそう。ジムの相場が一回二千円!?と、都会の話だよね?2017/07/04

nana&qoo

16
すぐ近所に格安のボルダリングウォールができて、娘とハマっています。(おかげで読書時間が無くなる…?)ルールやマナー、コツ、適した服装など、本当に初心者が知りたい事を分かりやすくまとめた一冊。運動する方ではなかったのですが、体幹トレーニングになるし、何よりも気持ちいいので続けようと思います?2018/10/17

桃果

4
No.50 ★★ 3回行きました、理屈では分かりやすく書かれているので分かってるつもりなんだけど、どうしても壁とくっついてしまって見失うんだよね。2016/10/11

lotta7

2
ポルダリング経験3回目にして読んでみた。マナーから握り方、足の置き方や登り方などが豊富な写真と説明で詳しく解説されている良書。それまで自分は腕力に頼りすぎていたと判明。親子で楽しむ様子も記載。ストレッチのやり方や実際の外岩の登り方なども載っている。充実した内容で、お得感がありました。2016/09/27

nokonokoi

1
マナーとか子どもと一緒の楽しみ方はわかりやすくてよかった。この本のおかげで初心者は抜けだせたかな。初級以降、身体がなかなか思うように動かせないのは、練習量を増やすのがいんだろうけどね。2017/06/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10919395
  • ご注意事項

最近チェックした商品