手の日本人、足の西欧人

  • ポイントキャンペーン

手の日本人、足の西欧人

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 262p/高さ 19X13cm
  • 商品コード 9784195540879
  • NDC分類 361.5
  • Cコード C0040

内容説明

足治療医のいない国ニッポン。―運動生理学・バイオメカニクスの専門家による「新しい視点」の比較文化論。

目次

手をつなぐ舞踊とつながない舞踊
武術と相撲のなかに文化特性
日常生活における手の発想、足の発想
「スポーツ」は足の文化の産物
自転車―「移動の文化」の象徴
エピローグ ニュートン像のつま先

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ダンスにホン!ころりん

1
19891130初版 2060808読了2016/08/08

0
文化圏が違うと、同じ身体のパーツに対する認識がこうもずれるものか、と気付かされる。日本人にとって「足」に纏わる言語表現がマイナスイメージが多いとは、当たり前に使い過ぎていて自覚していませんでした。それぞれの地域の背景まで考察しているのが面白い。2017/07/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2458052
  • ご注意事項

最近チェックした商品