保・幼・小連携!楽しく遊べる造形表現78選

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 109p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784189662273
  • NDC分類 376.157
  • Cコード C3037

内容説明

本書の特徴は、保育所・幼稚園・小学校の教育現場にて楽しい造形遊びの実現が可能な素材を78種類用意し、造形表現を通した保・幼・小連携を円滑に推進することを意識したことです。保育所・幼稚園、小学校別に子ども達が制作する場合の難易度を1つのめやすとして明記し、それぞれのテーマごとに用意する道具、留意点などをポイントとして挿入しました。また、昨今の環境問題を考慮して廃材などを活用した事例も紹介しています。

目次

絵の具がはじくよ!
不思議色の暑中お見舞いハガキ
あなたのちょうちょはどんなちょうちょ?
身の回りにはどんなデコボコがあるかな?
Let’sスタンプ
コロコロ、コロコロ転がしてみたら
魚のうろこはどんな色?
歯磨きするときはどんな顔?
目を閉じてみましょう
私の気持ちを表現しよう〔ほか〕

著者等紹介

今井真理[イマイマリ]
愛知教育大学大学院教育学研究科芸術教育専修修了(教育学修士)。トヨタ自動車(株)本社デザイン部にデザイナーとして勤務後、名古屋短期大学、桜花学園大学非常勤講師、国立長寿医療センター研究補助員を経て現在、奈良文化女子短期大学講師として勤務。立命館大学大学院先端総合学術研究科博士課程在籍中。(P.h.D candidate)専門は美術教育、幼児の造形表現、認知症の芸術療法など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品