保育園での美術教育

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 125p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784189402107
  • NDC分類 376.157
  • Cコード C3037

目次

第1章 創造のよろこび―楽しみ
第2章 美術表現の教育学的―心理学的意義
第3章 描画の発達
第4章 美的教育
第5章 美術教育における保育者の課題
第6章 保育者のための美術教育研修
第7章 視覚芸術に対する感受性を発達させる練習―保育者と子どものために

著者等紹介

ヘルミナ,セチェイ[ヘルミナ,セチェイ][Hermina,Szecsei]
心理学者。ハンガリーにてエトヴェシュ・ロラーンド大学(ブダペスト)心理学科を1981年に卒業。1983年同大学にて博士課程を終了。1986年教育専門心理学者の免許を獲得。1991年臨床心理学者となる。1994年よりアメリカにて生活。1998年アメリカでも心理学者として働くための許可を得る。1987‐88年日本に滞在。1988年よりコダーイ芸術教育研究所の要望により保育園、幼稚園の研修を指導、保母―教育者への心理学、自己認識のための研修などを行う。教育者として、親としての経験を様々な文化より得る
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品