目次
1 モラルジレンマ資料による授業(中学1年;中学2年;中学3年)
2 矯正教育におけるモラルジレンマ授業の活用(矯正教育とモラルジレンマ授業;年少非行少年に対する道徳性発達の試み)
3 モラルジレンマ授業実践のために―ピアジェとコールバーグの理論(21世紀における道徳教育;ピアジェにみる道徳教育;コールバーグにみる道徳教育)
著者等紹介
荒木紀幸[アラキノリユキ]
大阪府に生まれる。1968年同志社大学大学院博士課程心理学専攻中退。神戸親和女子大学教授、博士(心理学)。中国東北師範大学客員教授、兵庫教育大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。