「愛国心・公共の精神」を教える

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 130p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784188119297
  • NDC分類 375.35
  • Cコード C3037

目次

道徳教育には国家の命運がかかっている
「理念」の欠落が「道徳崩壊」をもたらした
理念に裏打ちされた道徳教育こそ
「個」の呪縛を解く
「責任の取り方」を学ぶ
戦後教育観からの転換を図る
誰が「道徳崩壊」をもたらしたのか
職務を放棄する教員こそが問題だ
襟を正せ
「教師」たる自覚を問う
真実・事実をこそ見つめる
ダメ教師に「愛国心・公共の精神」を教えることはできない
「普通の感覚」で「国家と愛国心」を教える
「日本人」としての「自覚」を育てる
「我が国」の視点を教えよ

著者等紹介

長野藤夫[ナガノフジオ]
昭和37年生まれ。茨城県岩井市(現、坂東市)出身。TOSS中学網走みみずくの会代表。昭和60年早稲田大学第一文学部哲学科東洋哲学専修卒業。平成元年新潟県吉田町立吉田中学校。平成4年北海道斜里町立宇登呂中学校。平成6年北海道留辺蕊町立瑞穂中学校。平成10年上越教育大学大学院派遣。平成12年北海道北見市立北中学校。平成16年北海道留辺蘂町立温根湯中学校教頭。平成18年北海道紋別市立渚滑中学校教頭。平成21年北海道雄武町立雄武中学校長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。