目次
序章 新単元学習への私の願い
1 『大きなかぶ』の読みにおいて応援歌をつくる(一年)
2 『はたらく じどう車』の子どもパンフレットをつくる―情報を生かして発信する(一年)
3 クイズで情報操作力を育てる―説明文『めだか』『魚の身の守り方』の主体的学習(三年)
4 学習者が自らの力で言葉を獲得し、活用する手法―『55言葉図鑑ゲーム』『おにたのぼうし』『ソメコとオニ』を学習材に(三年)
5 子どもを主体的な学び手に―「ことわざ」を学習材として(四年)
6 「母とわたし」の思いを俳句にして―その、指導と支援(五年)
7 「学習の手引き」による文学作品の指導―『川とノリオ』と対話する(六年)