目次
1 理論編 どの子も「できる」ようになる志水式「適用問題定着法」(志水式「適用問題定着法」とは?;「適用問題定着法」の具体的な実践方法)
2 実践編 学年別「適用問題定着法」教材と展開例(中学1年;中学2年;中学3年)
著者等紹介
志水廣[シミズヒロシ]
愛知教育大学教育実践研究科教授。専門は数学教育学。大学で学部生や大学院生に算数・数学教育の教鞭をとるかたわら、各地の小学校・中学校でコンサルティング(授業参観と指導・示範授業)をしたり、各地の算数・数学の研究会の指導にあたって活動中。授業力アップのための教師塾(志水塾)を開催している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。