目次
1 改訂学習指導要領と新数学科の課題(新しい教育課程の特徴;改訂における新しい傾向 ほか)
2 新数学科の趣旨を生かした授業モデル(数学的活動の楽しさを知る授業モデル;数学的な見方や考え方のよさを知る授業モデル―図形「正多面体」 ほか)
3 新数学科の特色を生かした授業モデル(数学的な考え方を育てる課題学習の授業モデル;コンピュータ等の活用による授業モデル―インターネットを活用した比例のグラフの学習 ほか)
4 指導計画の作成と作成上のアイデア(指導計画作成上の留意点;年間指導計画作成の具体例 ほか)
著者等紹介
長崎栄三[ナガサキエイゾウ]
国立教育政策研究所教育課程研究センター総合研究官
五十嵐一博[イガラシカズヒロ]
千葉県千葉市教育委員会指導課課長補佐
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。