目次
1章 学習指導要領改訂の趣旨と選択教科としての数学(学習指導要領改訂の趣旨;選択教科としての数学)
2章 選択教科・数学指導の基本ポイント(選択学習の実施に当たっての基礎・基本;選択教科・数学における教材研究の進め方;教授=学習過程作成上の留意点)
3章 選択教科・数学科の特色ある展開プラン(補充を効果的にする指導の工夫〈数と式〉;深化を効果的にする指導の工夫〈図形〉;問題作り学習による数学の深化・発展;作業・実験・調査を生かす指導の工夫〈数量関係〉;課題学習が楽しくなる指導の工夫)
1章 学習指導要領改訂の趣旨と選択教科としての数学(学習指導要領改訂の趣旨;選択教科としての数学)
2章 選択教科・数学指導の基本ポイント(選択学習の実施に当たっての基礎・基本;選択教科・数学における教材研究の進め方;教授=学習過程作成上の留意点)
3章 選択教科・数学科の特色ある展開プラン(補充を効果的にする指導の工夫〈数と式〉;深化を効果的にする指導の工夫〈図形〉;問題作り学習による数学の深化・発展;作業・実験・調査を生かす指導の工夫〈数量関係〉;課題学習が楽しくなる指導の工夫)