Q&Aシリーズ<br> Q&A算数の勉強と指導〈1・2・3年〉

Q&Aシリーズ
Q&A算数の勉強と指導〈1・2・3年〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 164p
  • 商品コード 9784185413084
  • NDC分類 375.412
  • Cコード C3037

内容説明

算数の学習で最も基本的な事柄を取り上げ、内容の本質を子どもの立場からとらえ、やさしくわかりやすく解説。算数の勉強の仕方や指導の方法について、先生方だけでなくお母さん方にも読んで役立つように編集。

目次

小学1年(おおい、すくないとおおきい、ちいさい;かずを目で見る(数図)
まえから5ばんめ(順序数)
「れい」というかずがあるだろうか
あんざんのしかた ほか)
小学2年(かずのしくみ(数の構成)
たし算・ひき算を筆算でする場合の基礎的・基本的な事項
主語を省略した文章題(帯の図を書く必要性を知らせる)
等号と不等号 ほか)
小学3年(3年のかけ算とわり算はなぜ1か年にわたって分散されているのか;余りのあるわり算;時こくと時間;線の図をかいて数量の間の関係を調べる ほか)

最近チェックした商品