目次
1 志水式音声計算の理論(志水式音声計算練習法について;音声計算練習法の特徴;音声計算練習法を実施した子どもや教師の声 ほか)
2 音声計算トレーニングの取り組み(音声計算練習法のよさ;音声計算練習法の特徴;音声計算練習法実施の準備 ほか)
3 音声計算トレーニングプリント実物集(小学校復習;中学1年;中学2年 ほか)
著者等紹介
志水廣[シミズヒロシ]
1952年神戸市生まれ。大阪教育大学卒業、同年、神戸市の公立小学校に勤務後、兵庫教育大学大学院修了(数学教育学専攻)。筑波大学附属小学校教諭を経て、愛知教育大学教授。大学で学部生や大学院生に算数・数学教育の教鞭をとるかたわら、各地の小学校・中学校でコンサルティング(授業参観と指導・示範授業)をして、各地の算数・数学の研究会の指導にあたって活動中。また、授業力アップのための教師塾を開催している
横田茂樹[ヨコタシゲキ]
1965年長野県生まれ。神奈川大学工学部卒業。長野県の公立中学校に勤務。平成17年度、愛知教育大学志水教授の下に内地留学し、算数・数学の授業論について研究した。現在、長野県飯島中学校に勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。