• ポイントキャンペーン

家庭学習の習慣はこうしてつける 中学年

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 144p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784185138130
  • NDC分類 375.16
  • Cコード C3037

内容説明

本書は、「脳科学」や「心理学」を根拠に、理論や原則を抽出し、実践を著した本である。

目次

1 なぜ今、「家庭学習の習慣」なのか(「学力低下」論争から;学習時間の減少 ほか)
2 「学び方」(家庭学習の仕方)を脳科学・脳心理学から捉える(学習効果を高める一〇の秘訣;世は「効果的な学習の仕方」を求めている)
3 中学年 家庭学習の習慣三つのステップ(中学年という時期;三つのステップと強化 ほか)
4 中学年 家庭学習の習慣はこうつける(学び方の「基本型」を教えることで家庭学習の習慣を定着させる;勉強のできない子の家庭学習は、三つのコース制から ほか)

著者等紹介

柏木英樹[カシワギヒデキ]
兵庫県津名郡北淡町立浅野小学校

山川直樹[ヤマカワナオキ]
兵庫県三原郡南淡町立福良小学校
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品