内容説明
全単元・全時間:板書とイラストで、毎時間の授業がパッとつかめる!2色印刷:板書のポイントや発問・指示がグッと見える!関連教科書:対応する教科書がサッとわかる!
目次
第1章 授業づくりと板書のポイント
第2章 365日の全授業 5年(Hello,everyone.名刺交換をしよう 全7時間;When is your birthday?バースデーカードを贈ろう 全7時間;What do you have on Mondays?時間割を発表しよう 全7時間;What time do you get up?自分の一日を紹介しよう 全7時間;He can run fast.She can play the piano.身近な人を紹介しよう 全7時間;Where is the post office?道案内をしよう 全7時間;What would you like?食事を注文しよう 全7時間;Happy New Year.年賀状を作ろう 全7時間;My Heroあこがれの人を紹介しよう 全7時間;Where do you want to go?世界のとびらを開けよう! 全7時間)
著者等紹介
菅正隆[カンマサタカ]
大阪樟蔭女子大学教授。児童教育学部学部長。岩手県北上市生まれ。大阪外国語大学卒業後、大阪府立高等学校教諭、大阪府教育委員会指導主事、大阪府教育センター主任指導主事、文部科学省初等中等教育局教育課程課教科調査官・国立教育政策研究所教育課程研究センター教育課程調査官を経て、2009年4月より現職。文部科学省教科調査官時代、日本初の小学校外国語活動導入の立役者。英語授業研究学会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。