内容説明
道徳科は単に道徳的価値を伝える教科ではありませんし、決して教え込む教科でもありません。しかしながら、指導する教師が道徳科に関する知識や道徳教育の背景などを知っていれば、より豊かな道徳科につながるものと思われます。本書はこの意味において、指導する先生方が、道徳科や道徳教育にかかわる知見を広め、児童生徒にとって楽しくためになり、より実りある授業を願って刊行されたものです。
目次
学習指導過程
指導技術
指導法
教材
目標・内容項目
評価
外国・私学
著者等紹介
富岡栄[トミオカサカエ]
上越教育大学大学院修了。麗澤大学大学院学校教育研究科教授。高崎市の公立中学校長を歴任後、高崎健康福祉大学特任教授を経て現職
鈴木明雄[スズキアキオ]
埼玉大学理工学部卒業。麗澤大学大学院学校教育研究科特任教授。東京都の指導主事、公立中学校長などを経て現職。日本道徳教育学会監事などを務める
松原好広[マツバラヨシヒロ]
麗澤大学院学校教育研究科修了。松本大学教育学部学校教育学科准教授。東京都の中学校教諭、公立小学校長などを経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- G-ワークス 2019年1月号