国語力をつける物語・小説の「読み」の授業―「言葉による見方・考え方」を鍛えるあたらしい授業の提案 (増補改訂版)

個数:

国語力をつける物語・小説の「読み」の授業―「言葉による見方・考え方」を鍛えるあたらしい授業の提案 (増補改訂版)

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月26日 03時13分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 311p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784183868145
  • NDC分類 375.85
  • Cコード C3037

内容説明

本書では、物語・小説を豊かに確かに「読む力」をつけていく新しい「指導過程」を提案した。そして、どういう力を子どもたちに身につけさせていけばいいかという「読む力」つまり「教科内容」の具体を新たに提案した。

目次

第1部 国語力をつける物語・小説の「読み」の授業―指導過程と身につける「国語の力」(物語・小説についての三つの指導過程と三つの国語の力;「構成・構造」に着目したあたらしい「読み」―構造よみ;「形象・技法」に着目したあたらしい「読み」―形象よみ;「形象」を読み深めるための様々な方法;「吟味・評価」に着目したあたらしい「読み」―吟味よみ)
第2部 有名教材であたらしい「読み」の授業を検証(「モチモチの木」(斎藤隆介)のあたらしい「読み」の授業
「ごんぎつね」(新美南吉)のあたらしい「読み」の授業
「走れメロス」(太宰治)のあたらしい「読み」の授業)

著者等紹介

阿部昇[アベノボル]
秋田大学大学院教育学研究科特別教授、秋田大学名誉教授、東京未来大学特任教授。専門は、国語科教育学、教育方法学。1954年生まれ。茗溪学園中学校高等学校教諭、秋田大学教育文化学部教授、秋田大学大学院教育学研究科教授等を経て現職。2008年~2011年秋田大学教育文化学部附属小学校校長。「読み」の授業研究会代表、日本教育方法学会常任理事、全国大学国語教育学会理事、日本NIE学会理事。秋田県NIE推進協議会会長、秋田県検証改善委員会委員、2007年~2019年秋田県検証改善委員会委員長。小学校・中学校国語教科書編集委員(光村図書)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

しんえい

4
構造よみ→形象よみ→吟味よみの順に物語教材を読ませる。表層から深層へ。物語教材を扱った授業で自分が意識していたことが言語化されていて、自分の授業を反省する良い機会になった。3学期に『走れメロス』で授業をする予定なので、また参考にしよう。2024/09/20

shinianikken

0
ターゲット層が不明。「『読み』の授業」ではなく、ただの「読み」だけが示されていて、じゃあその読みをどのような方法で授業するのか全く書かれていない。教員向けじゃなくて高校生や大学授業向けの文学教材にしたらいいんじゃないかしら。2022/01/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15281952
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品