活用型「話すこと・聞くこと」ステップワーク 中学年

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 177p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784183848185
  • NDC分類 375.82
  • Cコード C3037

目次

1 活用型「話すこと・聞くこと」ステップワークにおける「活用型学習」
2 活用型「話すこと・聞くこと」ステップワークの学習内容・系統表・構成
3 活用型「話すこと・聞くこと」単元前習得ワーク
4 活用型「話すこと・聞くこと」スピーチワーク
5 活用型「話すこと・聞くこと」プレゼンワーク
6 活用型「話すこと・聞くこと」話し合い・討論ワーク
7 活用型「話すこと・聞くこと」資料集

著者等紹介

瀬川榮志[セガワエイシ]
中京女子大学名誉教授。全国小学校国語教育研究会名誉顧問。東京創造国語研究会名誉会長。全国創造国語研究会名誉会長。全国国語科教育研究所長。21世紀の国語教育を創る会代表。全日本言語教育学会名誉会長。全日本国語教育立国推進本部顧問。全国小学校国語研究所名誉所長。東洋大学国文学科卒業。鹿児島県・埼玉県・東京都の公立学校教諭を経て、青梅市教育委員会指導主事~東京都教育委員会指導主事として12年。墨田区~中野区の校長として10年勤務

山本直子[ヤマモトナオコ]
現在、埼玉県所沢市立教育センター勤務。1980年お茶の水女子大学理学部数学科卒業。2000年埼玉大学大学院教育学研究科教科教育専攻修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品