GIGAスクールに対応した小学校理科1人1台端末活用BOOK

個数:

GIGAスクールに対応した小学校理科1人1台端末活用BOOK

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年07月29日 02時39分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 157p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784183563231
  • NDC分類 375.422
  • Cコード C3037

出版社内容情報

ICTを活用した新時代の理科授業へ

内容説明

本書は小学校理科の全単元に特化した1人1台端末を活用した実践事例です。ICTに自信のない先生でも、実践してみたくなる簡単な内容を厳選しています。まずは本書を参考に、端末のカメラ機能から活用し、自然の事物・現象を撮影する授業展開から行ってみてください。

目次

序章 GIGAスクールと理科(GIGAスクール時代の到来)
第1章 理科でICTを活用するための基礎知識(1人1台端末を理科の授業のどこでどのように活用する?;学習履歴を残し、学びを蓄える機能 ほか)
第2章 ICTを活用した理科授業づくり(3年;4年;5年;6年)
第3章 ICT活用にかかわるQ&A(書く活動はもうしなくていいの?;インターネット検索は難しい言葉まで集めてしまう。どのように指導すればいいの? ほか)

著者等紹介

三井寿哉[ミツイトシヤ]
東京学芸大学附属小金井小学校教諭。東京未来大学非常勤講師。姫路大学非常勤講師。NHK Eテレ「ふしぎエンドレス」番組企画協力(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ジーフー

1
端末を、各教科横断的に活用できる方法も数多く載っていた。もちろん理科の学習過程の中で、どの段階でどのように活用したら効果的かも説明されている。これから間違いなく売れていく本に思う。2021/12/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18999061
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品