出版社内容情報
算数ナゾ解き&脱出ゲームは単調になりがちな単元や学年のまとめの授業を、ナゾ解き形式にしたものです。学力等に関係なく全員で必死になって取り組んで、解けたときは「やった!」という達成感、解けなくても「リベンジしたい!」という意欲をもたせることができます。
内容説明
10分でサクッと楽しい!45分でたっぷり楽しい!全員参加の新感覚授業。
目次
INTRODUCTION 「ナゾ解き&脱出ゲーム」の魅力と授業の展開方法(「ナゾ解き&脱出ゲーム」で子どもも教師もわくわく楽しい授業に!;10分でサクッと楽しめる「ナゾ解き算数」のポイント;45分でたっぷり楽しめる「脱出算数」のポイント)
1 10分でサクッと楽しい!ナゾ解き算数ゲーム(しんぱんがかりをしよう;ゆうしゃをすくえ;どちらがはやいかな ほか)
2 45分でたっぷり楽しい!脱出算数ゲーム(ふしぎの国からのだっ出;ケーキ屋さんのお手伝い;鏡の国からのだっ出 ほか)
著者等紹介
岡田光未[オカダミツミ]
広島大学教育学部第一類初等教育教員養成コース卒、広島大学大学院教育学研究科学習科学専攻カリキュラム開発専修(博士課程前期)修了。算数を専攻し、特に授業における言葉の重要性や物語的な導入方法について研究を行った。ナゾ解きやリアル脱出ゲームを愛している。現広島県福山市立小学校教諭(育休中)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。