目次
「小学校学習指導要領解説国語編」を読む
「学習指導要領・総則」を読む
キーワード「教えて考えさせる」と「活用する力」
昏迷・混乱する「活用する力」
新学習指導要領の目標の基底「話す力」
新学習指導要領対応の授業づくりの課題
言語力の育成がキーポイント
全国学力テスト・学習指導要領・教科書・授業の「・」
クリティカル・リーディングと論理的な話術力の「と」
伝統的な言語文化の授業づくり
新学習指導要領対応の授業を実現している向山型国語
新学習指導要領が目指す学力をつけさせる討論の授業
「ラジオ体操式読書」に「作文教育の暴走」
教育の基本である人権の学習
やっぱり、本を読むことだ!
著者等紹介
大森修[オオモリオサム]
1946年新潟県生まれ。日本教育技術学会理事、日本言語技術学会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。