• ポイントキャンペーン

「脳科学の知見」に基づく表現力が驚くほどアップする作文指導法

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 200p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784183139153
  • NDC分類 375.86
  • Cコード C3037

目次

1 「脳科学の知見」を作文の授業に生かす(作文は「記憶」「長期記憶」を生かして書くもの;「脳科学の知見」を作文に生かすとは? ほか)
2 「脳科学の知見」を生かした誰もが驚くほど書けるようになる作文指導法(「良い作文とは、一つのことに絞って書いた作文だと分かる」作文の授業;「短い間のことが長く書けるようになる」作文の授業 ほか)
3 表現力が驚くほどアップする「思考の流れ」で書く作文の授業・詩の授業(作文二つのレベル;作文レベル二の授業―ポイント作文の授業 ほか)
4 書けない子が書けるようになる誰にも教えたくない秘技(「何を書いているのか、文が全く読みにくい子・促音が書けない子」へのとっておきの方法;句点・読点が正しく打てない子へのとっておきの方法 ほか)

著者等紹介

柏木英樹[カシワギヒデキ]
兵庫県淡路島に生まれる。桃山学院大学経済学部経済学科卒業。佛教大学通信教育小学校課程修了。現在、兵庫県淡路市立育波小学校教諭。日本教育技術学会会員・向山洋一教育実践原理原則研究会会員。TOSS淡路キツツキ顧問。「脳科学の知見」を生かす教育の会代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品