内容説明
初めに小学校における説明文の授業作りに関する論文二本(うち、一本は指導過程論)、その後、「基本読み」と「対話読み」の学習指導案が計十五本、続いています。「対話読み」は四年生以降としてあります。
目次
1 学習指導案作りのために―基本読み・対話読みの特色(説明文読解の指導過程―小学校の場合;もう一つの基本読み―「チンパンジーと道具」「生きている土」)
2 教材研究と学習指導案(「どうぶつの赤ちゃん」―一年 基本読み;「たんぽぽのちえ」―二年 基本読み;「ありの行列」―三年 基本読み ほか)