- ホーム
- > 和書
- > 教育
- > 特別支援教育
- > 知的障害・発達障害等
目次
1 国語科で高める「説明力」(「説明」という言語行為の特性;「説明力」とは何か;「説明力」を付けることの必要性;「説明力」と「伝え合う力」との関係 ほか)
2 「説明力」を高める授業プラン集(「説明力」を高める「話すこと・聞くこと」の指導;「説明力」を高める「書くこと」の指導;「説明力」を高める「読むこと」の指導;「説明力」を高める「選択国語」の指導)
著者等紹介
米田猛[コメダタケシ]
富山大学人間発達科学部教授。1953年生まれ。奈良教育大学卒業。奈良県内公立中学校教諭、奈良教育大学教育学部附属中学校教諭、奈良県教育委員会事務局管理主事、同指導主事を経て、現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。



