簡単・手軽で継続できる!「基礎感覚・技能」が身につく筑波の体育授業

個数:

簡単・手軽で継続できる!「基礎感覚・技能」が身につく筑波の体育授業

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月25日 08時02分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 136p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784183024305
  • NDC分類 375.492
  • Cコード C3037

出版社内容情報

領域ベースで、その都度基礎感覚の習得を行っていませんか?基礎感覚を柱としたカリキュラムにより、同じ運動に何度も取り組んで時間をかけることなく、効率的に基礎感覚を高めることができます!また継続して取り組むために、手軽で楽しく取り組める教材を集めました。

内容説明

領域が変わるごとに、同じ運動に何度も取り組んでいませんか?本書では、子どもたちに身につけさせたい基礎感覚・技能を抽出し、これをカリキュラムの柱として、小学校体育授業で取り組みたい運動を1冊にまとめました。効率的に基礎感覚を高めることができれば、カリキュラムのスリム化につながります。また、継続的に取り組んで感覚や技能を高めていくために、簡単・手軽で楽しく取り組める教材を中心に紹介しています。ぜひ、運動への苦手意識をもつ前の低・中学年のうちから、継続的に本書に収録した運動に取り組んでみてください!楽しく取り組むうちに、気がついたら「動ける体」が育まれているはずです!

目次

1 小学生のうちに高めておきたい「基礎感覚・技能」
2 「基礎感覚・技能」を楽しく育む教材アイデア(逆さ感覚;回転感覚;腕支持感覚;体の締めの感覚;手足の協調;潜る・浮く、水中での息つぎ;振動感覚;ボールの投補;相手のいないところをみつける)

最近チェックした商品