内容説明
必ずといってもよいほど授業で行われる音読。そこに笑いのエッセンスをちょっと加えて、音読を「ただただおもしろく」してみませんか?定番の音読、スリルある音読、演技派の音読、邪道?の音読、友達と交流のある音読。48の音読の方法を身に付けておけば、当たり前の音読風景がガラリと雰囲気の変わる楽しい音読に生まれ変わります!
目次
まずは定番のおもしろ音読!(自分史上最高音読;先生まねっこ音読 ほか)
スリル満点!ゲーム音読!(ぴったり音読;()抜き音読 ほか)
演技派おもしろ音読!(振りつけ音読;全力音読 ほか)
そんなのあり??邪道音読!(さかさま音読;うろうろ音読 ほか)
仲間と一緒に交流音読!(そろえて音読;ともだちまねっこ音読 ほか)
著者等紹介
垣内幸太[カキウチコウタ]
大阪府箕面市立とどろみの森学園。1974年、兵庫県生まれ。大阪教育大学教育学部卒業。2009年、関西体育授業研究会設立。2015年、授業力&学級づくり研究会設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- あねどきっ 1 ジャンプコミックスDI…