できる人になるエンサイクロぺディア
発想する発見するデザインフォーマット

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 83p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784182684197
  • NDC分類 375
  • Cコード C3337

目次

大学生活を創造するために―知のスタートを切るデザインフォーマット(デザインフォーマット;すぐできる図式;トレーニングをする ほか)
学び方を発見するためのデザインフォーマット(ノートのステージング―学びのテクニックが問われる;ノートのとり方・テーマ発見の仕方;よさ発見の生涯カルテで自分を学ぶ ほか)
アイデアを発想するためのデザインフォーマット(発想のヒエラルキー;自由と拡散の変換と発想;束縛と収縮の変換と発想 ほか)

著者等紹介

杉山明博[スギヤマアキヒロ]
東京教育大学大学院修士課程(美術学専攻工業デザイン)修了。昭和46年度通産省産業デザイン研究員として渡欧。静岡市産業工芸センター技官、愛知教育大学助教授を経て、静岡大学教授。名古屋造形芸術大学大学院、静岡文化芸術大学、常葉大学芸術学部、各非常勤講師
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。