内容説明
本書は、大分大学教育学部附属小学校が真に「生きる」子どもを育てようとして取り組んできた研究と実践の報告です。「生きる」力を高めるためのカリキュラムが工夫され、各教科の授業に創意がこらされ、「ふれあい活動」と名付けられた特別な時間が設けられています。
目次
1 総論編(生きる子どもを育てる;生きる子どもと自ら学ぶ力;学ぶ力を育む問いの深化の過程 ほか)
2 実践編―教科・道徳(言語感覚を磨く―国語科;共に生きる喜びを求める―社会科;数理追求をたのしむ―算数科 ほか)
3 実践編―ふれあい活動・特別活動(問い続け学ぶ力を育むためのくらしづくり―くらしに根付く活動と学習とのかかわり;ふれあい活動;特別活動)