目次
検定者としてもライセンス挑戦者としても飽くなき授業への挑戦は続く
念願のB表ライセンス受検資格を獲得
手にしたものは大きかった
授業技量ライセンスで普段の授業がこう変わった
練習の目安は「気持ちがホッと温まるまで」
学び続けるものこそが子どもの前に立てる
言葉を削ることから見えてくるもの
TOSS授業技量検定で私はかわった 私にとってのクリスマスプレゼント
知的興奮を与える授業を作ってみたい
TOSS授業技量検定を受検して―「恥をかくこと」で教師は大きく「成長」できる
TOSS授業ライセンスは、自分の力量を明確に評定する
六年目の挑戦 ライセンスD表検定
楽しい授業ができるようになりたい
TOSS技量検定で私は変わった 検定を受ける中でつかんだ確かな手応え
流さない―自分への挑戦
「先生、当ててくれてありがとう」
検定者からのラブレターをもらい、授業の力量を高めるために
ライセンスに挑戦することで、教材との葛藤の大切さを知った
逃げない!続ける!
ライセンスを受けてから、授業を見る目が今までとは変わってきた
著者等紹介
向山洋一[ムコウヤマヨウイチ]
1943年9月15日生まれ。1968年3月東京学芸大学社会科卒業。2000年3月東京都大田区立多摩川小学校退職。日本一のインターネット教育情報ポータルサイトTOSSランド代表、千葉大学非常勤講師、上海師範大学客員教授、日本教育技術学会会長、日本言語技術教育学会副会長。月刊『教室ツーウェイ』『向山型「算数」』『向山型「国語」』編集長。月刊『教育トークライン』、隔月刊『ジュニア・ボランティア教育』編集人
迫田一弘[サコダカズヒロ]
TOSS広島コンマサークル代表。東広島市立平岩小学校教諭
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 洋書
- Big Tree