内容説明
英文法をタスクでコミュニカティブに教えよう!「フォーカス・オン・フォーム」で文法をコミュニカティブに教え、「パフォーマンス・テスト」を評価に入れることで、4技能5領域を一体的に育成。
目次
1 授業を変える!フォーカス・オン・フォーム&パフォーマンス・テストの極意(文法指導と評価の一体化について)
2 フォーカス・オン・フォーム&パフォーマンス・テストアイデア(I play soccer.一般動詞 自己紹介をしよう!;Let’s introduce someone to Reid!(Review) be動詞と代名詞 友達を紹介しよう!
I like Snoopy! 一般動詞 友達ビンゴ!
Do you~? 一般動詞の疑問文 あなたの好みは?
How many erasers do you have? 名詞 いくつ持っている? ほか)
著者等紹介
佐藤一嘉[サトウカズヨシ]
オーストラリア、クイーンズランド大学にて、MAおよびPh.D.(応用言語学)を取得。名古屋外国語大学英語教育学科教授。同大学院TESOL(英語教授法)コース主任。専門分野は、第2言語習得研究、外国語教授法、教師教育。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。