内容説明
入門期は、小学校生活を送る上で、とりわけ大事な時期です。一年生の教育を考える場合、学習面もさることながら、生活面でも大事なポイントがあります。本書では、「どうしたら『聞く力』を育てることができるか」というテーマについて、その方法や考え方を示しました。
目次
1 一年生の「聞く力」とは(一年生の聞く様子;「聞く」ことについての四つのレベル ほか)
2 「聞く力」を育てる指導の実際(「聞く力」を育てる四つの内容;聴写で「聞く力」を伸ばす ほか)
3 「聞く力」を育てる学級づくり(「聞く力」を育てる学級づくりのポイント;教師と子どもの「合い言葉」 ほか)
4 「聞く力」を育てるためのQ&A(手悪さをして話を聞いていない子の指導は、どうすればよいか?;学習中すぐによそ見をする子の指導は、どうすればよいか? ほか)