内容説明
環境づくり、4技能&場面別指導、習得・活用・探究の学習活動、Q&A。主体的・対話的で深い学びを実現する!アクティブ・ラーニングの授業アイデア集。
目次
1 イラストでよくわかる!アクティブ・ラーニングの環境づくりアイデア(ペアにしてみる;活動を関連づける ほか)
2 イラストでよくわかる!4技能別アクティブ・ラーニングの指導アイデア(聞くことの指導;話すことの指導 ほか)
3 アクティブ・ラーニングが成功する場面指導のアイデア(板書を写す場面;発表の場面 ほか)
4 習得・活用・探究場面で使える!アクティブ・ラーニングの活動アイデア(音読のできる生徒を育てる活動;単語が書ける生徒を育てる活動 ほか)
5 英語授業でのアクティブ・ラーニングQ&A(アクティブ・ラーニングの授業を通して、生徒にどんな力をつければいいでしょうか。;アクティブ・ラーニング型の授業をしたいと思いますが、どのようにしたらいいのでしょうか。 ほか)
著者等紹介
瀧沢広人[タキザワヒロト]
1966年東京都東大和市に生まれる。埼玉大学教育学部卒業後、埼玉県公立中学校、ベトナム日本人学校などに勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。