体育科授業サポートBOOKS<br> 5つの場面で協働的な学びをつくる!体育授業の1人1台端末活用アイデア60

個数:
  • ポイントキャンペーン

体育科授業サポートBOOKS
5つの場面で協働的な学びをつくる!体育授業の1人1台端末活用アイデア60

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月28日 06時42分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 167p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784182266287
  • NDC分類 375.49
  • Cコード C3337

内容説明

1人1台端末の活用が本格化しています。これまでのように単に動きを撮影してみるだけではなく、タブレット上で学習カードを記入して共有したり、写真や動画を相互評価したり、その子に合った課題を個別に提示したり、学習成果を家庭と共有したり、DX化により、様々な可能性が広がりました。そんな可能性を授業で実現すべく、本書では、次の5つの場面からせまった1人1台端末活用の具体的なアイデアを60本紹介しています。

目次

1章 1人1台端末で変わる体育授業 理論編(EdTechのはじめの一歩;新時代の教育における体育(体育の未来)
政策動向にみる教育におけるICT
1人1台端末で体育はどのように変わるのか?
1人1台端末時代の新たな「指導と評価」の創造 ほか)
2章 1人1台端末でつくる授業アイデア 実践編(課題提示場面―課題提示場面で用いるタブレット活用のアイデア;問題解決場面―問題解決場面で用いるタブレット活用のアイデア;学習評価場面―学習評価場面で用いるタブレット活用のアイデア;マネジメント場面―マネジメント場面で用いるタブレット活用のアイデア;学校と家庭をつなぐ場面―学校と家庭をつなぐ場面で用いる情報端末活用のアイデア)

著者等紹介

鈴木直樹[スズキナオキ]
東京学芸大学准教授。博士(教育学)。IAHPEDSアジア地区代表。体育ICT研究会研究推進委員長

藤本拓矢[フジモトタクヤ]
新潟市立真砂小学校教諭。市小研体育部研究推進委員長

石井幸司[イシイコウジ]
宇都宮大学助教。ICTを利活用したポートフォリオを主に研究

工藤悠仁[クドウユキヒト]
春日部市立緑小学校教諭。東京学芸大学大学院時代でICTを研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。