全職員が定時で帰るスクールリーダーの職員室革命

個数:

全職員が定時で帰るスクールリーダーの職員室革命

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月25日 07時59分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 191p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784182181177
  • NDC分類 374.3
  • Cコード C3037

内容説明

労働観をアップデートする。エビデンスで職員の納得感を高める。「理想の1日」を構想する。業務に余白を生み出す…etc.真の「働き方改革」を実現するためのマインドセットと具体策。

目次

第1章 「全職員定時退校」を実現するためのスクールリーダーのマインドセット(働き方のルールを意識する;労働観をアップデートする;勤務時間内に通常業務を終了できるような業務量を意識する;組織の変化のプロセスをイメージし覚悟を決める;エビデンスや成功事例を示し、職員の納得感・安心感を高める;真の「ワークライフバランス」を理解する;職員が「働きがい」を感じられる職場をつくる;問題の解決にはポジティブアプローチで臨む;職員同士で「ライフ」を尊重し合える雰囲気をつくる;学校運営や組織開発の取り組みへのフィードバックを得る機会をつくる)
第2章 ポジティブアプローチで進める職員室の意識改革(「学校の働き方改革」を始めよう;先生が前向きに取り組むことができる「学校の働き方改革」を;「学校の働き方改革」について学ぼう;みんなで理想の働き方を考えよう;職員室の雰囲気を変えよう;保護者・地域の意識にも働き掛けよう)
第3章 ボトムアップで実現する職員室の業務改善(業務整理・業務改善のためのチームをつくろう;余白を生み出そう;働きがいの感じられる職場を目指そう)

著者等紹介

中村浩二[ナカムラコウジ]
1970年愛知県名古屋市生まれ。愛知教育大学教育学部理科生物学教室卒。平成5年より名古屋市立小学校教員。教員経験27年。平成22年度・23年度、愛知教育大学教育実践研究科(教職大学院)学校づくり履修モデルへ派遣され、学校評価の在り方を中心に学校運営について学ぶ。平成29年度より、名古屋市立東築地小学校教頭。学校の働き方改革に取り組む。令和元年度より、名古屋市立矢田小学校教頭。「画一的な一斉授業からの転換を進める授業改善」事業のモデル校で事業の推進に携わる。「学校の働き方改革」に関するフォーラムや管理職向け研修会での講演多数。日本教育経営学会所属。『全職員が定時で帰るスクールリーダーの職員室革命』が初の著作となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

asajee

3
良書。よくまとまった内容。2020/06/19

taku

1
本校でも実施していることが多く、もしや校長が読んでいたか?と思うと同時に、本校はなかなか進んでいるのだなあとも感じた。2023/10/23

はまちゃん

0
自分で考えている内容と一致していることが多かったが、実行するが大切ですね。どの職場でも、働き方改革を進める参考にします。2021/09/18

たけ

0
実践例が豊富で、数値も示されているので著者の先生の熱量を感じる。2020/07/23

アンチェロッティ

0
2020年17冊目 1. この本を選んだ目的、ねらい 2. 読んで良かったこと、感じたこと 3. この本読んで、自分は今から何をするか 4. 3ヶ月後には何をするか、どうなっていたいか 2020/07/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16007594
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品