• ポイントキャンペーン

社会科教育学研究法ハンドブック

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 277p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784181956134
  • NDC分類 375.3
  • Cコード C3037

目次

第1編 社会科教育学研究論文の作り方・書き方(論文の条件―論文と非論文の境界;論文の目的―研究論文と研修論文;論文の方法論―研究論文の作り方・書き方の三類型;社会科教育学研究論文の傾向と将来―何を、どのように論じるか)
第2編 社会科教育学研究の類型と事例解説(規範的・原理的研究とその新展開;開発的・実践的研究とその新展開;実証的・経験的研究とその新展開)
第3編 社会科教育研究のストラテジー(学術論文の審査はどのように行われているか;学部生が卒業論文を、大学院生が修士論文を作成するために;現職教員が学会発表、論文投稿するために;海外の学会で発表するために、学会誌に投稿するために)

著者等紹介

草原和博[クサハラカズヒロ]
1970年鹿児島県生まれ。兵庫教育大学助手、鳴門教育大学講師、准教授、2009年より広島大学大学院教育学研究科准教授を経て、同教授

溝口和宏[ミゾグチカズヒロ]
1967年佐賀県生まれ。佐賀県立高等学校教諭を経て、1996年3月に広島大学大学院教育学研究科博士後期課程を修了、同年4月より鹿児島大学教育学部講師に着任。現在は、鹿児島大学教育学系教授

桑原敏典[クワバラトシノリ]
1967年愛媛県東温市生まれ。神奈川県立高等学校教諭、広島大学附属中高等学校教諭、岡山大学教育学部助手などを経て、同大学院教育学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Horizon09133

1
勉強になった。 学校で書く実践論文と、学会の実践論文の方向性が違うか 新規性とは何か 勉強になった。これはすごい2024/06/27

大学院生

0
【論文読解のポイント】 ★RQは何か? ★結論は何か? ★研究方法は何か? ★論理構成はどのようになっているか? ★結論は本当にそう言えるのか? 以上のような問いかけをしながら読む2022/02/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10009473
  • ご注意事項

最近チェックした商品