加藤宣行の道徳授業 考え、議論する道徳に変える指導の鉄則50

個数:

加藤宣行の道徳授業 考え、議論する道徳に変える指導の鉄則50

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月25日 18時51分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 136p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784181941109
  • NDC分類 375.352
  • Cコード C3037

内容説明

「道徳が教科になって何が変わるの?」「今までと同じ授業をしていてよいの?」「そもそも道徳授業って、得意じゃない…」これからの道徳は、「読む道徳」から「考え、議論する道徳」に転換しなければならないと言われています。ではいったいどんな授業をすればいいのか…。そんな悩みにお答えします!教科化に関して押さえておきたい基礎基本。教材選定の視点、子どもの考えを引き出す発問の方法、構造的な板書、道徳ノートの活用法。アクティブ・ラーニング、評価の視点。これらの道徳授業づくりで絶対に押さえておきたいポイントを大公開!道徳専科として年間300時間前後の道徳授業をしている著者の指導の鉄則が詰まっています!

目次

1章 「考え、議論する道徳」に変える 押さえておきたい基礎・基本(「特別の教科道徳」で何が変わるのか;「考える」「議論する」道徳授業へ;授業展開を変える;発問を変える;板書が変わる、子どもが変わる)
2章 「考え、議論する道徳」に変える 指導の鉄則50(教材を考える窓口にする;導入―展開―終末の基本的な流れを押さえる;1時間の時間設定を明確にする;導入で子どもたちの構えをつくる;導入と終末のまとめを連動させる ほか)

著者等紹介

加藤宣行[カトウノブユキ]
筑波大学附属小学校教諭、筑波大学・淑徳大学講師。スタントマン、スポーツインストラクター、公立小学校教諭を経て現職。日本道徳基礎教育学会事務局長。KTO道徳授業研究会代表。光文書院「ゆたかな心」編集委員。使える授業ベーシック研究会常任理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

フィリッポ・インザーギ

0
わかりやすいが奥が深い。ビギナーでもこれを読めば必ず授業は変わると思います。加藤先生すごい。2017/08/01

mi78621

0
考え、議論する道徳の真髄が詰まった一冊。そんなこともうわかりきってるを打ち破り、子どもたちの発言に問い返しながら、本質にせまる発問を投げ掛ける。教材をよくよく研究しないと、こうした授業は難しいが、これこそが道徳の授業だと理解する。2020/12/11

メイ

0
考え、議論する道徳の授業の基礎が分かった。なぜそれが必要なのか、考えさせる。子供の心が動く授業展開にするために、発問の重要性を感じた。一般常識をひっくり返す問いは、大人でも考えさせられる。2020/09/21

アシタカ

0
分かりやすく、勉強になった。2019/02/03

jotadanobu

0
新たに疑問が出てくるような良著。基本的な部分を50に絞って書いてある印象だが、やはり一つ一つ2ページではまだまだ見えてこない。自分の実践と照らし合わせながら読んだが、もっともっと知りたいと思うところがたくさんあった。2018/07/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11529027
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。