特別支援学校&学級で学ぶ!
自立活動の授業deライフキャリア教育―キャリア発達を支援する手立てと授業づくり

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 142p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784181937119
  • NDC分類 378
  • Cコード C3337

目次

第1章 生きる力を育む自立活動―ライフキャリア教育の視点で(ライフキャリア教育って単純明快;ICFから見た自立活動;キャリア教育から見た自立活動 ほか)
第2章 自立活動で育む基礎的・汎用的能力―ライフキャリア教育の理念で(基礎的・汎用的能力を簡単明瞭に;キャリアプランニング能力と自立活動;課題対応能力と自立活動 ほか)
第3章 キャリア発達を支援する自立活動の実際―ライフキャリア教育の現場で(トトロの森で遊ぼう―重症心身障害の児童生徒が行う自立活動;人とかかわろう―知的障害の児童生徒が行う自立活動;ミュージック・スタート―視覚障害の児童生徒が行う自立活動)

著者等紹介

渡邉昭宏[ワタナベアキヒロ]
1955年東京生まれ。都立石神井高等学校、中央大学商学部卒業後、神奈川県立平塚盲学校、県立伊勢原養護学校、横浜国立大学附属養護学校、川崎市立田島養護学校、県立武山養護学校、県立みどり養護学校教頭を経て県立金沢養護学校副校長。2013年3月後進に道を譲り退職。35年間特別支援教育に携わり、うち10年間進路専任に従事。第61回読売教育賞において特別支援教育部門最優秀賞受賞。日本リハビリテーション連携科学学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品