学級を最高のチームにする極意<br> いじめに強いクラスづくり 予防と治療マニュアル 小学校編

個数:

学級を最高のチームにする極意
いじめに強いクラスづくり 予防と治療マニュアル 小学校編

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 145p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784181854133
  • NDC分類 374.12
  • Cコード C3337

内容説明

いじめのない教室はない。克服するには、いじめに強いクラスをつくること。「予防編」で、いじめ早期発見の手立てや授業との連携、予防の「鉄板指導」を豊富に紹介。「治療編」は、投げかけた言葉と子どもの反応などをドラマ化。具体的な指導の流れがわかる!現場で磨かれた「いじめ指導の極意」を、陥りがちなミスも含め徹底解説。

目次

第1章 いじめに強いクラスをつくる いじめに強い教師になる(教え子からのメール;いじめ防止対策推進法と基本方針の策定作業から見る対策の穴;いじめの現状から見える対策の要;子ども集団を組織する)
第2章 いじめに強いクラスづくり予防と治療マニュアル(子どもが主役となるいじめ予防―子どもたちのかかわりを変える二つの支援策;「クラス」というチームVSいじめ;クラスへの誇り、愛着こそがいじめを寄せ付けない;絶対に見たい子どもの「顔」がそこにはある!;個を信じ、集団を疑う;予防にコストを、治療にはケアと集団の力を;システムと覚悟、共感と希望を;いじめ問題の分析的予防と臨床的治療―小学校下学年編)

著者等紹介

赤坂真二[アカサカシンジ]
1965年新潟県生まれ。上越教育大学教職大学院教授。学校心理士。19年間の小学校勤務では、アドラー心理学的アプローチの学級経営に取り組み、子どものやる気と自信を高める学級づくりについて実証的な研究を進めてきた。2008年4月から、教師教育にかかわりながら、講演や執筆を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

gongon

1
いじめに対して、予防と治療の二観点から多くの実践家の考えが載せられている良著。 予防の観点で一貫しているのは、「クラスの一体感」を生み出すこと。いじめが起こった時の「観衆」「傍観者」を「仲裁者」に変えるために必要となる。 治療の観点からは、いじめ解決までの流れが細かく載せられている。実践家の考えに基づいて生まれているため、方法論ではないと分かる。治療を行うには覚悟がいる。 この本を読むことで、自分がいじめが起きたらどう動くかを考えることができる。つまり、疲れる。笑 良い経験をさせていただきました。2015/09/18

mori

1
理論編と実践編と。いじめはどこでも起こりうるもの。いじめに強くなる集団をつくる。これを基本に共著者それぞれの実践が綴られている。性別キャラも影響因としてあるだろう。共通しているのは、どれだけ子どもと自分自身の関係性を築くかに重きを置いている点にある。自戒したい。中学校版も読みたい。2015/07/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9809429
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品