養護教諭の実務マニュアル―オイカワ先生の仕事術

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 135p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784181750152
  • NDC分類 374.9
  • Cコード C3037

内容説明

異動したての学校、なにからはじめればいい?けが発生!その時どうする?健康診断を滞りなく進めるためには?学校行事での養護教諭の役割は?どんなほけんだよりをだせばいい?そんな疑問に、オイカワ先生が答えます!

目次

1章 保健室開き―はじめの一歩
2章 けがの対応―慌てず落ち着いて
3章 保健室のレイアウト―ワタシの部屋に
4章 健康診断の工夫―腕の見せどころ
5章 学校行事と保健室―事前準備が大切
6章 保護者への連絡―担任とも連携して
7章 校務分掌と保健室経営案―どんな仕事も大切に
8章 児童生徒保健委員会―子どもに充実感を

著者等紹介

及川比呂子[オイカワヒロコ]
神奈川県三浦市立初声小学校総括教諭(養護教諭)。全国各地で研修会・研究会の講師を務める。保健の授業実践を数多く行っており、その様子は朝日新聞(花まる先生公開授業)などにも紹介された(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

くりーむ

2
どうしたらいいかわからない1年目の時に読みたかったなぁと思いました。工夫がまとまっていて、こんなやり方があるんだ、真似したい!と思わされるものばかりです。2016/01/03

しょほしょほ

2
初任の時に読みたかった。。知りたかったあれこれを大先輩にあたたかく教えてもらってる感じで読みました。今の悩みにもたくさんアドバイスいただきました。2015/11/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9742438
  • ご注意事項

最近チェックした商品