内容説明
指導方針・目標づくりから、問題行動の指導と対応、学校内外との連携まで、生徒指導のスペシャリストが明かす必ず役に立つ実務の心得。
目次
第1章 生徒指導主事のスタート!―最初におさえたい実務の「考え方」
第2章 生徒指導の基礎の基礎―生徒指導主事として身につけるべき「考え方」
第3章 指導方針と目標をつくる―リーダーシップを発揮するための「考え方」
第4章 問題行動の指導と対応―あらゆるケースに応用できる「考え方」
第5章 学校内外との連携―チーム力を高めるための「考え方」
第6章 ちょっとした仕事術でワンランクアップ!―生徒指導主事を賢くやり抜く
著者等紹介
吉田順[ヨシダジュン]
1950年北海道別海町生まれ。37年間横浜市内の公立小中学校に勤務。担任32年、生徒指導部長16年、学生主任13年などを兼任。2011年定年退職。平成元年より「生徒指導」ネットワークを主宰し、「生徒指導コンサルタント」として全国の「荒れる学校」と関わる。「非行・問題行動」「荒れる学校」「学年・学級経営」などをテーマに全国各地で講演、個別の中学校の生徒指導方針づくり、教職員の教育相談、著述などの活動をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。